fc2ブログ

Welcome to my blog

フライング節分は鬼のパンツ恵方巻と金棒つくね さくら農園 キムチ自販機増殖中

お気楽インコ

お気楽インコ

今日は節分ねー。みんな豆炒って恵方巻作って夜は鬼は外!福は内!ってやるのかしらね。
うちはもう随分と前に子供達もいなくなったし、元々北海道には恵方巻の風習はなかったからね、特に何もしなくてもいいんだけれど。
でもでも、行事食ってメニュー考えなくて良いから好きなの、恵方巻乗っちゃう。
丸かぶりはノド詰まりするし食べづらいから切り分けちゃうけれど、小さな福がたくさん来るってのも良いもんよね。

20230202恵方巻
節分前夜なんだけれどね、昨日は風が強くて公園へ行かなかったので恵方巻もう食べちゃった。
二人暮らしで太巻き3本、ちょいと作り過ぎ食べ過ぎなのかしらね?
のり巻きとか稲荷ずしって、作り過ぎても不思議なことにいつの間にか胃袋に収まっちゃうじゃない、通りすがりにパクって。ヤバいよね。
20230202卵
鬼のパンツ柄薄焼き卵は醤油で色付けした卵液で模様を描いてから、卵液を重ねて焼いたんだけれど、ちょいと色が薄かった。
耐用年数を超えて履き続け模様が薄れてきたおパンツ、鬼さんも節約生活を送っているらしい。
あんまり醤油入れるとしょっぱくなるので控えめにし過ぎた。次に作るのは来年だから、きっと来年も忘れて薄い柄のパンツ作るんだろうな。
20230202夕食
切ってしまえば鬼のパンツ、分らんねぇ。残念。

20230202金棒つくね
おかずは鬼の金棒つくね。金棒のトゲトゲをアーモンドで表現してみたけれどイマイチだわ(*´艸`)
挽肉がね、いつも行かないお店で激安だったので買ったら脂でカサマシしているお肉で、ゆるゆるで形が上手く作れない。
焼くと揚げ物してるのかと思うくらい油出てくるしアカンかった。
よく知らん店の激安商品は手を出さないに限るな。
20230202キムチ自販機
で、添えたキムチは自販機で買ったもの。
最近あちこちに出現しているさくら農園のキムチ自販機、新たに南17条西16丁目、環状通からちょっと東に入ったところに設置されていた。
ここのキムチ安くて美味しいのよ。1㎏入りで500円。初めから切ってあるからまな板も真っ赤に色づく心配もない。
キムチ、持ち歩くの臭いからね、ちゃんとレジ袋も用意されている親切さ。
筋向いに肉のお安い北海道樽前工房直売所があるから、焼肉とキムチがいっぺんに揃うのも何気にうれしいかもだ。
20200202珍味自販機
キムチの隣にはおつまみ自販機もあった。吉粋って生麺と北海道珍味を扱っている会社の自販機。
ちょっとバリバリえび麺ってのが気になった。
幻の玉ねぎ 札幌黄を練り込んだ生麺を揚げて甘エビで味付けしたものらしく、すすきののバーで人気商品だとか書いてあった。
お値段が70g430円とお高かったので、気にはなるけれど買いはしない。
コロナ以降おもしろ自販機が増えたよね。肉魚、ラーメン餃子、スイーツにサンドウィッチ、こんなに需要あるんだろうかと思っちゃう。
お値段も高め設定で、対面販売のコストがかからない分安くしてあるなら使うけれど、リピはないなーって印象。
キムチ自販機はお安いし味も良いので何度かリピしているけれどね、もっと使い勝手の良い自販機が増えると良いな。
さてさて今日は節分本番、みんなの楽しく厄払いしてねー。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
最終更新日2023-02-03
Posted byお気楽インコ

Comments 8

There are no comments yet.
鉄  
こんにちは。

恵方巻を作ったんだね。
めちゃ美味しそうです。
それに鬼さんのパンツ中々良いんじゃん。
鬼さんの金棒つくねまであるとは凄い。
そうそう・・
太巻きとか稲荷さんとかはパクパクといっぱい食べちゃうよね。

2023/02/03 (Fri) 11:39 | EDIT | REPLY |   
AKAZUKIN  

鳥天さん恵方巻き、とっても綺麗ですね!
そして美味しそう・・・

2023/02/03 (Fri) 18:16 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/02/03 (Fri) 20:35 | EDIT | REPLY |   
鳥天  
To 鉄さん

スーパー行けば太巻きの材料売っているからついつい作っちゃう。
鬼のパンツ、ちょっと履き古しみたいな色になっちゃった(*´艸`)
シニア二人の食卓だからさ、ちょいと楽しく。
パクっと食べられるものが見えるところにあるとヤバいよね(*´艸`)

2023/02/03 (Fri) 23:26 | EDIT | REPLY |   
鳥天  
To AKAZUKINさん

桜でんぶのピンクと卵の黄色キュウリの緑で何とかなる(*´艸`)

2023/02/03 (Fri) 23:27 | EDIT | REPLY |   
鳥天  
To -さん

お久しぶりです!お元気そうで何よりです!

2023/02/03 (Fri) 23:33 | EDIT | REPLY |   
かーと  

鳥天さん、こんばんは!

そういえば過去に一度恵方巻を自分で作ったことがありますね!
次の年から面倒になってまた買うように戻ってしまいましたが!(●・ω・)

鳥天さんの凄いところはどんな料理にもひるまず挑戦するところですよね!
挑戦するところから全てが始まるというのが伝わってきます!

でもって、恵方巻、仕上がりが良いですね!

ちなみに大阪人なので、恵方巻は小さい頃から節分に普通に食べてました!

ではでは、おじゃまいたしました!(゚x/)

2023/02/06 (Mon) 01:49 | EDIT | REPLY |   
鳥天  
To かーとさん

海苔巻きも最近はトンカツやら唐揚げとかね、。色々具材もバリエーションがあって楽しいよね。
自分はクラシカルなのが好きなんだけれど、若者は肉入り喜ぶしね、なきゃ自分で作るのも手よね。
面倒くさいけれど、折角だから楽しもうと(*´艸`)
チャーシューとシナチク、ほうれん草を巻いてラーメン巻ってのもアリかもよ!
恵方巻、大阪発祥だものね、やっぱ昔から食べてたんだ~

2023/02/06 (Mon) 08:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply