fc2ブログ

Welcome to my blog

新南樽市場でハッカク6匹500円安いから一夜干しにしてみる。カスベはここの部分のことよ!

お気楽インコ

お気楽インコ

思い付きで出かけた小樽、そろそろイオンでパンツ買ってこよう。鳥天、食べ物買いに行くのはウッキウキで手間を厭わないんだけれどもねぇ・・・
服とか靴とか激しく損壊しない限り面倒で行きたくないのよ。品物別にあちこち店舗移動するのも面倒で、ワンフロアで事足りるモールが好きだったりする。
まぁ、そんなこんな、恙なくテキトーにパンツと靴下購入。小樽に来た目的達成ですよ(*´艸`)さて!団子食べて市場行こう、市場!

20190621新南樽市場
小樽築港イオン隣にある新南樽市場。地元で水揚げされる魚介類がお安く手に入るから、札幌市民は札幌場外市場じゃなく小樽や石狩行くの。
北海道以外ではあんまり見ないハッカク、札幌で買うと結構高級魚なんだけれど6匹500円。あと先考えずに買うさね~。
20190621新南樽市場ハッカク
頭落として上下の皮そいじゃいます。ハッカクのヒレトゲトゲしてい大きいし、上下剥いておくと焼いた時につるんと皮むけて食べやすくなる。
思いついて一夜干ししたんだけれど、夜から大雨になってしまって外に干せず取り込み・・・部屋生臭くなったわ( ;∀;)
20190621カナガシラ
見かけないお顔なので店のおじさんに聞いたらカナガシラ、食べ方は汁が良いと教えてもらった。頭固いから金頭:カナガシラなんだって。
頭固くて捌くの大変だからワタ抜いてそのまま汁にすれって言われたけれど、変わった感性のうちの夫、生前のお姿まんまで出したら気を失うわ。
で、本気で固かった。整形しておでこにプレート入っている人いるじゃない、あれって事故の時プロテクター代わりになるわ~。
舐めてた、仕方ないので出刃包丁出しました。頭落としたらちんちくりんになっちゃったけれど、二人分の汁なので250円で十分。
メガネエイとカスベ
北海道でカスベと呼ばれるエイ。ヒレの所がカスベという名で売られ、大きいのになると1㎏とかあるので切って売られている。
カスベのホッペはあんまりスーパーでは見ないけれど、市場だとほぼいつも置いてあるかな。ヒレもほっぺも煮つけや唐揚げヌタにする。
20190621アンコウとカジカ?
いつもちょっと買いたいなと思うジャンボでお安い子たち。アンコウとカジカだと思うんだけれど、びっくりな大きさよね。汁何人前出来るかしら。
孫10人くらいできたら是非とも一度買って、アンコウ鍋大会を開催したいわ~。
20190621 ツブ
大きなお刺身ツブ。殻つきだと8個、剥き身は6個で1000円、安いわ~。子供達帰省して、車で来たなら絶対買いたいお値段。
20190621タコと柳の舞
北海道のタコ、水ダコだからね、面倒くさいのよ。見るからにヌルヌルヌメヌメしてるじゃない、これ、塩で揉んでぬめり取してから茹でる。
考えただけで面倒でキモいでしょ(*´艸`)だから買わない。というか、あんまりタコ好きじゃないのよね。夫は好きだけれど買わない。
右は柳の舞、5匹で300円って安く思えるけれど、小さいのよ。頭でかいから食べるところ少ないし。
JRで移動するから保冷バッグでの運搬だしね、ぴ~こにご飯食べさせなきゃだし、2時間の滞在で帰路につきましたとさ。
北海道遊びに来たら市場でお魚みるのも楽しいわよ!お惣菜やかまぼこもあるから買い食いもできるわよ!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
最終更新日2019-11-22
Posted byお気楽インコ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply